乾癬とは慢性的に続く皮膚の炎症症状を伴う疾患です。
頭皮・ひじ・ひざなど刺激を受けやすい部位に好発しやすい傾向にあります。
皮膚に赤く盛り上がった【紅斑】が発生し、その上に銀白色の【鱗屑(りんせつ)】とよばれるフケのようなものがくっつき、ポロポロと剥がれ落ちていく症状がみられます。
よく知られていることですが尋常性乾癬の皮膚症状は紫外線が強くなる夏の間に良くなる傾向があります。
それは紫外線の免疫反応を抑える作用によるものですが、光線治療はその紫外線を治療に活用しています。
尋常性乾癬の皮膚症状が塗り薬だけでは良くならないときや、もしくはひどくなったときに、皮膚科診療において光線療法が用いられます。
紫外線には波長によって種類がありますが、効果が認められるのは、現在は主には中波長紫外線(UVB)です。
ナローバンドUVB療法は皮膚科ではとてもメジャーな治療です。
ナローバンドUVB治療とは、紫外線UVの中でも、治療に必要で副作用の少ない範囲の波長の紫外線UVだけを選択的に照射する皮膚科の治療法です。
1回の治療は短時間で行われますが、阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニックでも実際1分から3分ほどで治療が終了しています。
ナローバンドUVB治療器
現在広く使用されている光線療法は、中波長紫外線(UVB)に含まれる有害な波長を取り除き、治療効果が高い波長のみを使うナローバンドUVB療法です。
光線療法の主な副作用として、日焼けや色素沈着があります。
また、有効な光線治療には可能な限り通院(少なくとも1週間に1回は照射)が必要になります。
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニックでは光線治療で通院されている皮膚科外来の方は、優先的にご案内することで通院のご負担を減らしています。
また細菌ナローバンドUVB治療器の2台目を導入し、皮膚科外来での待ち時間を大幅に短縮いたしましたので、より阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニックに通院しやすくなっております。
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニックは乾癬分子標的薬使用承認施設となっています。
乾癬分子標的薬使用承認施設は日本皮膚科学会の乾癬分子標的薬安全性検討委員会の審査を経て承認となります。
承認を受けたことにより乾癬において、注射製剤(生物学的製剤)での治療が可能になります。
この治療は以下のような条件がございます。
- 生物学的製剤を除く治療で効果が得られない患者様
- 事前検査として血液検査を受けられる患者様
- 高額の治療費がかかること
乾癬で悩まれる患者様にとって新たな選択肢として価値のあるものであると考えております。
阪神尼崎駅前皮フ科スキンクリニックでは乾癬の生物学的製剤の承認を受けております。お気軽にご相談ください。